fc2ブログ
11 «  1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. » 01

プロフィール

お庭まわりの無料メール相談

検索フォーム

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

QRコード

FC2カウンター

外構職人の“雨ニモ負ケズ”

岐阜県多治見市の外構屋「ミナミ・エクステリア」です。     外構、エクステリア工事を通じて気づいたことを書いていきます。 不定期更新♪

雨降りも平気なアンパンマン 

Posted on 19:55:19

雨降りの今日は、
たまりにたまった図面、見積もりと格闘

設計専門のスタッフさんのいる、
大きな会社なんかだと、

サクサク~と進んで、

2、3日で「できました~」と、
図面と見積書が届くんでしょうが、
超零細個人業者なので、
そんなわけにもいきません。

でも、理解してくださるお客様に恵まれ、
なんとかやっているんで、
たいへんありがたいことです。

そんな今日は、

普段なら絶対立ち入らないような、
とある場所へ、
ご相談を受けて、行ってきました。

ある意味、別世界でした。。

こんな飛び石アプローチがあるんだもの。。

アンパンマン 飛石アプローチ

アンパンマンの作者のやなせたかしさんは、

「うながっぱ」の作者でもあります。
多治見市民しかわからん。。)


それにしても、
これが本物のアンパンマンだったら、
雨降りで顔が濡れてエライことになってまいますが、
このアンパンマンは平気みたいです。

岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア

http://www.minami-exterior.com/
スポンサーサイト



テーマ - ガーデニング

ジャンル - 趣味・実用

タグ - 多治見  アプローチ  飛び石 

△page top

久しぶりに… 

Posted on 22:38:15

久々の更新となります。
わけあってしばらく休んでました。

…その間に小学校の運動会や
10年に一度の大型台風も
過ぎていきました。ひよこ

朝、「寒っ!!」絵文字名を入力してください
すっかり秋になりました。

土間コンも、
今がいちばんやりやすい時期です。

土間コン

アプローチ
ちょっとずつ完成に近づき…

和モダンアプローチ

完成が楽しみです音符

テーマ - ガーデニング

ジャンル - 趣味・実用

タグ - 土間コン  アプローチ 

△page top

工事中、ご不自由おかけします… 

Posted on 22:47:04

最近、毎日天気のことを書いてる気が…汗あせ

今日はなんとかもってくれました。ほっ

今日はアプローチの掘り方と、
縁取りのピンコロ

工事中、
玄関前はどうしても歩きにくく、
ご迷惑おかけします。

明日は日曜日、
しかも予報はらしい…

危なくないように、
靴がドロドロにならないように、
並べたばかりのピンコロに荷重をかけないように、

こんな形で
ご不自由おかけしますが、
もうしばらくご辛抱を…。

アプローチ仮設足場

明日とあさっては連休をいただきます。
家族で少しだけ良いところに行きます。

リフレッシュして、
またがんばれるように…

テーマ - ガーデニング

ジャンル - 趣味・実用

タグ -   アプローチ  ピンコロ 

△page top

共同作業 

Posted on 21:26:48

今日で恵那の現場もひとまず完成星

最初にお問合せいただいてから
当初もっと早い着工をご希望でしたが、
ご希望にそえず、
長いことお待たせしてしまい、
申し訳ありません汗とか

それでもうちに依頼してくださり、
感謝ですkao02

今日は植栽の残りが少しと、
生垣廻りにウッドフェンスというか、柵のようなものを
作ってほしいとのお話で。

こちらは作業風景。
砂利敷きの上なので、
ブルーシートを敷いておけば
丸ノコの切り粉の掃除も全然ラクです音符

ウッドフェンス材料

完成はこんな感じ

裏庭ウッドフェンス

こちらのフェンス、
実はお施主様が木材保護塗料の
ペンキ塗りをなさいました。

2mで90本あったので、
かなりタイヘンだったと思います。
お疲れ様でした風呂

このような、お客様と職人の共同作業というのも
楽しいものです音符

少し前に見積もりした別のお客様は、
タイルを自分で貼ってみたいとおっしゃっていました。

下地をこちらで作り、
必要な材料や作業のポイントをご説明して、
ご主人が休日を利用してDIY…。

なんていうのもステキですねーグー!

こちらの現場、
この他にも
ウッドデッキカーポートアプローチなどの
ご相談も受けていますが、
そちらの方は
またしばらくお待たせしてしまうことになりそうです。

私ひとりで設計~施工まで行い、
正直営業らしいことをするヒマもなく、
お客様をお待たせしてしまうことも多く、
たいへん心苦しいんですが、
こんな私にお付き合いくださるお客様に恵まれ、
たいへん感謝です。

がんばらねばっ羅琉 ニヤリ
タグ -   恵那  ウッドフェンス  植栽  タイル  ペンキ  ウッドデッキ  カーポート  アプローチ 

△page top

仕上がり間近 

Posted on 20:00:06

現場に出る日はなかなかブログを書けません汗あせ

そうこうしている間に名古屋の現場の完成も間近に…

車庫カーポートフェンス

土間コン

飛び石アプローチ

アプローチ

もうじき仕上がり、楽しみですグー!

そして今日はぷらっと家族で
可児市の花木センターへ。

駐車場はいっぱい、
どえらい人でしたひよこ

でも、団子屋さんのお母さんによると、
シーズンはこんなもんやないとか。

不況だとはいえ、
お庭に関心のある人はいっぱいいるんやなーなどと思いつつ…

不況だからこそ家や庭を楽しみたいのかな?
タグ - 名古屋  車庫  カーポート  フェンス  飛び石  アプローチ  可児  花木センター 

△page top

寒い… 

Posted on 23:50:23

今日はとにかく寒いおちこみ
日本一暑い町に住んでいても
冬はやっぱり寒い!

最高気温5℃といっていましたが、
体感はもっと寒かったんじゃないかな。
風がものすごかったから風

午後には春日井市あたりで
雪がぱらつきはじめ…
オイオイ、帰り内津峠越せるのか汗あせ

などと思っていたら
すぐに止みました。

その後、造園資材の問屋さんで
アプローチの御影板
注文しておいたので引き取りに。

さらにミニチュアロックガーデンに使うゴロタを選びます羅琉 ニヤリ

この中から選ぶわけです。
造園資材問屋

2700坪の敷地に
約2000トンの在庫があるそうです。

うーん迷う汗とか

一番見慣れている木曽はちょっとありきたり。
和良や最近洋風で流行りの甲賀なんかもいいかなーなどなど。
最終的には伊勢ゴロタに落ち着きましたが。

って見てると飽きないんですよねひよこ
タグ - ロックガーデン    造園  春日井  アプローチ  木曽  和良  甲賀  伊勢  ゴロタ 

△page top

光の演出…準備段階 

Posted on 22:34:19

今日は電気屋さん。
アプローチの足元を照らす
LEDライトの配管。

12Vなので、
特に電気工事の資格等いりません。ひよこ

カーポートの柱に取り付ける
セキュリティライトのための
配管も一緒に転がして…汗とか

こんな感じ
LEDライト

今見ると、
なんじゃこりゃという感じですが、
アプローチ横の
ミニチュアロックガーデン
緑のLEDが演出する予定羅琉 ニヤリ

それにしても
きょうもまた夕方から雨でしたおちこみ

明日は天気も回復し、
ぽかぽか陽気らしいので、
楽しみですグー!
タグ - カーポート  外構  アプローチ  LED  12V  セキュリティ  ロックガーデン 

△page top