外構職人の“雨ニモ負ケズ”
岐阜県多治見市の外構屋「ミナミ・エクステリア」です。 外構、エクステリア工事を通じて気づいたことを書いていきます。 不定期更新♪
雪にも強い セッパンカーポート (岐阜県恵那市)
Posted on 23:35:02
台風対策
Posted on 21:37:08
どうやら直撃のようす。
だいじょうぶでしょうか。
今回、御嵩町で施工しました、
縦連棟のカーポート、
積雪・台風対策として、
サポート柱を取り付けました。

普段は、取り外して収納することができるので、
邪魔にもならないかと。。
岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/
明るい屋根のはなし
Posted on 21:01:39
クルマのフロントガラスがガリガリで、
朝の出動がたいへんです

そんなとき、
うちもカーポートがあったらなあなんて
思うもんですが。。
いろいろスペースの都合で
リビングの前が車庫だったりすると
「部屋が暗くなるんじゃないかなあ?」
なんて話になったりするわけです。
屋根材もいろいろありまして、
どれもだいたい同じように見えるわけですが、
カタログによると、
よくブルーやブラウンのクリアーなもので、
明るさ26%とか、28%とか書いてあります。
今回はすりガラス調のこちら。

(※青いわけではありません。空の色です)
「明るさ85%」なんて書いてあります。
「思ったより暗くないねえ」
と言っていただき、
ほっと一息です。
岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/
残りちょこっと仕事。
Posted on 19:49:59

今日は材料屋さんに寄った都合上、
ゆっくりめのスタートでしたが、
248の温度計は、
「-3」度。
寒いはずだ。。
昨日の続きで、
カーポートの柱基礎の
仕上げやら、
砂利入れやらの残工事で美濃加茂へ。
コンクリートのあるところに
柱を建てるためには、
コンクリートをはつるため、
こんな感じで
復旧します

スゴウデの運転手さんが
柱ぎりぎりに駐車して、
タイヤで踏んでしまうといけないので、
安全コーンは置いていきます

岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/
やや暖かいですが…寒さ対策
Posted on 20:32:09
昨日と違い、ぽかぽか陽気で
1枚脱ぎ、2枚脱ぎ、
ももひきは…
脱げません

しかし、暖かいとはいえ、
油断すると
コンクリートが凍害の恐れがあります。
やわらかいコンクリートだと
仕事はしやすいですが、
水気が抜ける前に氷点下にいってしまうと
一度凍ってしまった
セメントは、時間がたっても
強度は戻りません。。
で、固めの配合で、
バイブレーターを使い、
締め固めます。
自然が相手のお仕事なんで、
いろいろと気を使うもんです

岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/
美濃加茂市 リピート工事
Posted on 20:05:42
カーポート工事のためのはつりと穴掘り。
材料は、今日倉庫に届くはず、ということで。
動いてないと寒いですが、
穴掘りをしていると、
汗がでてきます

1年ほど前に新築の外構でお世話になったこちらのお客様。

覚えていてくださり、
声をかけていただき、たいへんありがたいです

ただ、あいかわらず
毎度たいへんお待たせしてしまい、
申し訳ないですが。。
岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/
なつかしの現場にてカーポート追加工事
Posted on 22:48:09
それとともに、お庭の使い方も変わってきます。
お子さんの成長により、車の駐車場が必要になったり、
ご高齢になり、バリアフリーが必要になったり。
そんなとき、以前にお仕事させていただいたお客様から
忘れれずに声をかけてもらえると、
嬉しいもんです。
今回は2年ほど前に土間コン、カーポート、フェンスなどなど、
させていただいたお客様。
そもそも、ご近所でお仕事させていただいてたところを
見ていてくださり、
「ぜひ、うちも…」
と、ご依頼いただいたんですが、
息子さんのために、
もう一台分のカーポートを、とのご依頼。
これからのシーズン、車のガラスの凍結は深刻ですもんね~
それが原因で、遅刻っなんてことになったらタイヘンですから

今回は、今あるカーポートに新たにもう一台分、合体~させました!

門扉の奥の景色も少し変り、
時がたったのを感じさせます

それにしても、
土間のハツリなどなどごメイワクかけますっと
ご近所あいさつしたところ、
覚えててくださったみたいで、
きっと印象が良かったんだろうと
勝手に前向きに解釈させていただいております。。
岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/
秋のおとずれ カーポートのはなし
Posted on 22:34:31

トラックのフロントガラスが結露していました。
今はまだ、
そんなのんきなことを言っていられますが、
これが冬になると、
ガンコに凍ってしまうんですねー。
私もたいがいガンコですが、
ヤツもなかなかです。
最近、何件か
カーポートのご相談をいただいていますが、
みなさんおっしゃるのが、
「冬になる前に」
確かに、
毎朝ガリガリやったり、
お湯かけたりするのタイヘンですもんね。
そのせいで遅刻したりとか。。
カーポート、
興味ある方はお問い合わせください。

岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/
カーポートのはなし。
Posted on 23:09:04
モノを売るのはあまり得意ではないんですが…。
只今キャンペーン中みたいです、
こちらのカーポート。

¥10,000分のギフト券がもらえるんですって

直線的なデザインがモダン住宅にはよく合いそう。
せっかく、門、庭、アプローチ等住宅の雰囲気にあわせてこだわったのに、
カーポートが雰囲気こわしてる…ではさみしいので、
いろいろ選べると楽しいですよね。
こんなガレージもあります。

こういうガレージってなんとなくくすぐりますよね。
岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/
ついにここまできたか…カーポート新商品の巻
Posted on 22:56:00
貧乏ひまなし職人です…。
最近お問い合わせが多く、
ありがたいことですが、
お客様をお待たせしてしまうのが
心苦しいところです。
新築の外構、
お庭のリフォーム、
カーポート、テラス工事などなど、
内容も様々なので、
アタマ切り替えながらやってます。
ところで、
最近のカーポート、
デザインに凝ったものが多いです。
せっかくなら、
ご近所とはちょっと違うものにしたい、
というお客様には、うれしいことです。
そんななか、
ついにここまで来たか、という感じの
業界初(だそうです)!!
「1本柱(風)カーポート」

四国化成の、
「マイポートneo」
駐車スペースの自由度もかなり高いと思います。
次はどんなのが出てくるか…。
個人的には、
屋根のポリカパネルがもっとたくさんあってもいいんじゃないかと思う。
ピンクとかグリーンとか、シルバーとか。
売れないから作らないのかもしれないけど、
買う側からすれば選べるって楽しいもの。
色を変えるだけで、よそにはないものになるのだから。
これ、実現したらスゴイですよね?
岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/