fc2ブログ
11 «  1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. » 01

プロフィール

お庭まわりの無料メール相談

検索フォーム

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

QRコード

FC2カウンター

外構職人の“雨ニモ負ケズ”

岐阜県多治見市の外構屋「ミナミ・エクステリア」です。     外構、エクステリア工事を通じて気づいたことを書いていきます。 不定期更新♪

ユンボの使い方 

Posted on 21:36:53

先日、
ユンボに関することを書きましたが、

こんな使い方も

ユンボで芋煮

日本一の芋煮会なんだそうです。

日本一暑い町、多治見の住人としては

「この暑いのに鍋???」と

ツッコンでしまいそうですが



岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア

http://www.minami-exterior.com/
スポンサーサイト



テーマ - ガーデニング

ジャンル - 趣味・実用

タグ - ユンボ  多治見 

△page top

バランス…、なんかおかしくない? 

Posted on 20:15:19

この写真、
なんかおかしいですよねー。

ユンボ屋根なし

バランスが悪いというか。。。

ユンボの屋根をとってしまいました。

カーポートの下で掘り方するために。

あるはずのものがないと、
なんか間の抜けた感じになるんですよね。

外構のデザインも一緒。

なんかへんだなー。
ものたりないなー。

と感じる直観は案外、
正確だったりする。

それが何かわかるまでは、
「うーんんんんんんんん????」

と、なってしまうんですがね。

岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア

http://www.minami-exterior.com/

テーマ - ガーデニング

ジャンル - 趣味・実用

タグ - ユンボ 

△page top

まだ休みなのね…春日井市外構 

Posted on 23:35:35

生コン屋さんや建材屋さんは
今日まで休むところが多いみたい。

貧乏人はそんなに休んでも仕方ないので
今日から本格的に活動開始です羅琉 ニヤリ

朝7時前の内津峠はマイナス2度orz
さ、寒い…。

今日はユンボで掘り方。
そんなときの必需品がコイツです。

レーザーレベル

「レーザーレベル」というしろものです。
ひとりで高さが測量できて、
仕事がとってもラクチンになる、大事な道具です。

が、しかしっ

「ピー、ぴぃ~、ぴ、ぴ、…」
あれ、音がヘン。。。

どうやら電池がないみたい。
困ったな―、とふと見ると
通りの向こうにクリーニング屋さん。
タバコとか、使い捨てカメラとか売ってるみたいなので、

「すみませーん、乾電池ありますか?」

「あー、電池なら向かいの電気屋さんで買ってください」

あ、まん前に電気屋さん、あったのね汗あせ

「町の電気屋さん」みたいな感じのお店。

中に入ると親父さんが、

「電池?何に使うの?それならこっちのタイプがいいよー」と、
親切に教えてくれたり、

「何やってんの?」

「ちょっとそこで、お庭の工事をやってます」

「へー、ご苦労さん」

大手量販店では体験できないような、
アットホームなお買いもの。

こういうお店って少なくなってしまうのかな…
と思うとさみしいですね。

妙に親近感がわきます。

うちも、超零細「町の外構屋さん」なので。


岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア

http://www.minami-exterior.com/

テーマ - ガーデニング

ジャンル - 趣味・実用

タグ - 春日井  外構  ユンボ 

△page top