fc2ブログ
10 «  1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. » 12

プロフィール

お庭まわりの無料メール相談

検索フォーム

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

QRコード

FC2カウンター

外構職人の“雨ニモ負ケズ”

岐阜県多治見市の外構屋「ミナミ・エクステリア」です。     外構、エクステリア工事を通じて気づいたことを書いていきます。 不定期更新♪

ささやかなプレゼント 

Posted on 23:08:07

ぼくはどういうわけか、

仕事をしていても、

お客様からいろんなものをもらってしまう。。

昨日も、打ち合わせのお客様からお野菜をいただいて帰り、
おいしいてんぷらに。

現在、造園工事中のお客様にも、
たいへんよくしていただき、
お昼にはお味噌汁を出してくださったりと、

なんだか、申し訳ないような。。

何か、お礼ができないかと思いましたが、
前に、こちらのお母様が、

「濡れ縁に上がるのがちょっと高くて…」と

言っておられたんで、
てづくりの沓脱ステップをプレゼント。

濡れ縁ステップ

竹の風合いが、
お庭にも合うかなと。

そんなお庭のほうは、
今日、織部の灯籠も入り、

あとは植栽を待つばかり。

蹲踞と織部灯籠


岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア

http://www.minami-exterior.com/
スポンサーサイト



タグ - 和庭  造園 

△page top

四つ目垣 

Posted on 20:00:08

残暑厳しい今日このごろです。

いま、和庭の工事中です。
植栽は、もう少し涼しくなるまで、延期ですが。

久々に四ツ目垣を組みました。

造園工事 四つ目垣

最近は樹脂やアルミなどの人工材のものも多いですが、
やはり天然の材料の雰囲気は何ともいえず良いものです。

腐ってしまうのが難点ですが、
それも自然を肌で感じることができると前向きに考えるのも良いかと。。

最近の住宅事情から、
お庭全体を和庭にしてしまうのは現実ムズカシイかもしれませんが、
お庭の一角を竹垣で区切って、
癒しに徹した空間をつくるのも良いかもしれません。

岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア

http://www.minami-exterior.com/

テーマ - ガーデニング

ジャンル - 趣味・実用

タグ - 和庭  竹垣 

△page top