fc2ブログ
10 «  1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. » 12

プロフィール

お庭まわりの無料メール相談

検索フォーム

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

QRコード

FC2カウンター

外構職人の“雨ニモ負ケズ”

岐阜県多治見市の外構屋「ミナミ・エクステリア」です。     外構、エクステリア工事を通じて気づいたことを書いていきます。 不定期更新♪

はじめてみました 

Posted on 23:20:29

多治見市内にて、
イナバ物置の組み立て。

先日、施工した、
こちらのカーポート。

メジャーポートⅡFタイプ合掌

奥の建物の壁を

よーーーーーーく見ると、

電気自動車用コンセント

電気自動車の充電用。

…だと、思います、たぶん。

電気自動車の時代がきたんだーと思う瞬間。

ぼくらの仕事でも現に、充電できるカーポートや、
機能ポールなんかもありますしね。

ぼくらの2トンダンプも電気で走る日がくるんだろうか。

ユンボも?

現場で充電切れたらたいへんだなー。

などと妄想しながら、

物置も完成。



イナバ物置NXN-30S

お世話になりました。

岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア

http://www.minami-exterior.com/
スポンサーサイト



テーマ - ガーデニング

ジャンル - 趣味・実用

タグ - 多治見  イナバ  物置  電気自動車 

△page top

台風こないでーっっ…イナバ物置in多治見市 

Posted on 22:02:29

今日は雨と蒸し暑さにやられながら、
多治見市内の現場にて、土間コンのはつりなどなど。

昨日も予報は雨っぽかったんですが…。

助かりました。

とりあえず基礎

イナバ物置基礎ブロック

こちら水平が悪いと、扉のたてつけ
悪くなったりしますので。

案外重要な工程なんです。

お次は、

イナバ物置組立状況

今回は、風通しの良いよう、
オープンタイプの物置…なわけではなく、
単に途中経過です。

そして完了。

イナバ物置組立完了


これで収納スペース確保できましたね。

世間はお盆休みですが…

貧乏職人に休みがあるはずもなく、
明日は多治見市内でフェンス工事です。

岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア

http://www.minami-exterior.com/

テーマ - ガーデニング

ジャンル - 趣味・実用

タグ - 多治見  イナバ  物置 

△page top

土間コン日和 

Posted on 22:38:17

今日は土間打ちの日。
先週あたりから
天気予報が気になって気になって汗とか

週間予報なんて
平気で1日や2日ずれたりするもんで。

そんな不安をよそに
今日の名古屋はぽかぽか陽気ピース

今日はここ数日の間で
気候・気温ともにベストだったんじゃあないでしょうか羅琉 ニヤリ

朝8時半から打ち始め…

打設前


日のあるうちに仕上がりました。ほっkao02

打設後

今回は、
古い物置を壊して新しいものを建ててくれとの
依頼もいただきました。

古い物置
柱の基部が錆びています。
屋根、扉、壁パネルと外したら
片手で倒れました。
怖ろしい…汗あせ

古い物置はトラックに積み込み、

物置解体撤去

新しいのを建てました。

タクボ物置

だんだん仕上がりが見えてきました。
タグ - 生コン  駐車場  タクボ  物置  土間 

△page top

今日はふたり 

Posted on 22:30:32

今日は応援の職人さんにも
手伝ってもらい、
現場が結構進みましたニコッ♪

ブロックの埋め戻し
車庫の鋤取り&残土出し
タクボ物置
片屋根カーポート組立

天候にも恵まれヨカッタヨカッタkao02

明日は一転大荒れの予報おちこみ

雪が降るかも…。

雪を見るとまた
うちのチビと一緒に
山にソリ遊びに行きたくなります。

この間は友達家族に
モンデウスに連れて行ってもらいました。
やっぱりキッズゲレンデが充実したところがいいですね。
タグ - タクボ  物置  カーポート  ブロック  車庫  残土  職人 

△page top