fc2ブログ
10 «  1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. » 12

プロフィール

お庭まわりの無料メール相談

検索フォーム

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

QRコード

FC2カウンター

外構職人の“雨ニモ負ケズ”

岐阜県多治見市の外構屋「ミナミ・エクステリア」です。     外構、エクステリア工事を通じて気づいたことを書いていきます。 不定期更新♪

工事中、ご不自由おかけします… 

Posted on 22:47:04

最近、毎日天気のことを書いてる気が…汗あせ

今日はなんとかもってくれました。ほっ

今日はアプローチの掘り方と、
縁取りのピンコロ

工事中、
玄関前はどうしても歩きにくく、
ご迷惑おかけします。

明日は日曜日、
しかも予報はらしい…

危なくないように、
靴がドロドロにならないように、
並べたばかりのピンコロに荷重をかけないように、

こんな形で
ご不自由おかけしますが、
もうしばらくご辛抱を…。

アプローチ仮設足場

明日とあさっては連休をいただきます。
家族で少しだけ良いところに行きます。

リフレッシュして、
またがんばれるように…
スポンサーサイト



テーマ - ガーデニング

ジャンル - 趣味・実用

タグ -   アプローチ  ピンコロ 

△page top

枕木について思うこと 

Posted on 21:11:36

暑い日が続いていましたが、
今日は一転、朝からシトシトorz

それでも、
少しでもできればと、
助手席にコイツを積んで出発羅琉 ニヤリ

助手席にセメント

が、甘いっ

降るわ降るわ、
ダンプから重機を下しただけで
ベッタベタになりましたおちこみ

仕方ないので、
河童を…、
いえいえ、合羽を着こみ、
できることだけこそこそと。

それにしても、石貼りのデザインウォールは、
に濡れるといい感じ出してます。

石貼デザインウォール

その後、
枕木の工場に仕入れ。

こちらでも、
事務所でクルマからおりたところ、
全身びしょぬれに。

しかし、事務所で
ちょっとおしゃべりしてる間に
はやんでました。

枕木工場

ものすごい数です。
どれくらいあるんだろう。

こちらの工場では、
ガーデニング用途の新品枕木と、
JRの線路から引き揚げてきた、
本物の再生枕木がありますが、

今回は
ヴィンテージ感のある本物の枕木を使います。

使い込まれた良さってやつでしょうか。

そういうのって良いと思います。

お庭って、
自分たちが工事して、
お客さんに引き渡した時点で完成?

いえいえ、むしろそれはスタートです。

石や枕木や植栽が、
時間をかけて変化し、
愛着も大きくなってゆきます。
とっても楽しみです。

わたしたちも、
工事完了、はいサヨナラではなく、
メンテナンス等永~くお付き合いさせていただければ嬉しいです。

電話1本で飛んでいきます。

まあ、呼ばれなくても
何気に気になって、
ちょくちょく見に行ったりしてますけどね。

テーマ - ガーデニング

ジャンル - 趣味・実用

タグ -   石貼り  枕木 

△page top

隠れキャラ登場 

Posted on 23:12:44

天気予報を見ると
ずーっと傘マークおちこみ

へこみます…。

今日はデザインウォールの

が降ってきたら
サーっとシートをかけ、

止んだらまたはずし…

の繰り返し。

なんともはかどりませんが、
とりあえず表側は終了

石貼途中経過

だけだと
なんだか殺風景ですが、
ここに植栽が入ると、

グッと良くなります音符

中には
歴史を感じさせる
こんな隠れキャラが…

化石

ちょっと分かりにくいですが、
シダの化です。

ってすごいですね。
普通なら、風化したり腐ったりしてしまうようなものが、
条件が整うと
当時の形を残したまま、
石の中に残ってる。

縄文時代の化石を見て、
当時の暮らしはこうだった、なんて。

将来、Nintendo DSの化石とかが、
出土したりするのかな…。

明日も当然のように
予報。

でも、夕方土場に帰ると、
恵みのを受け、
アサガオが悪条件でも
なんとか育ってます。

土場アサガオ

まあ、もわるいことばかりじゃないかな。
それではまた…。

テーマ - ガーデニング

ジャンル - 趣味・実用

タグ -   植栽    梅雨 

△page top

雨・雨・雨…連休1日延長 

Posted on 23:55:36

連休中も何かとバタバタはしてましたが、
一応現場は休みということで、

今日からまた
気合いを入れなおし、
いっちょやりますかという感じだったんですが、

あいにくの…。

こういう日は素直にあきらめて
おとなしく図面に集中。

そうこうしていたら
止んだので、
座りっぱなしでは
根っこが生えてしまいそうなので、

現場の下見と寸法取りを1件、
その他材料の仕入等ブラ~っと。

そしたらまた
ザンザン降りのorz

いつも天気には振り回されるのがこの仕事。
で休んでも、
ちょっと止んだりすると、
「できるかなー」とか、
「休んだらもったいないかなー」などと
思ったりしますが、

今日は心から、
「休んでよかった汗あせ
タグ -  

△page top