fc2ブログ
10 «  1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. » 12

プロフィール

お庭まわりの無料メール相談

検索フォーム

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

QRコード

FC2カウンター

外構職人の“雨ニモ負ケズ”

岐阜県多治見市の外構屋「ミナミ・エクステリア」です。     外構、エクステリア工事を通じて気づいたことを書いていきます。 不定期更新♪

雨、雨、雨~ 

Posted on 22:02:17

よくふりますなー

そんな雨ふりの今日は、
現場へ重機の回送やらなんやらと段取りまわり。

意外とつかれるもんです。

それにしてもこの雨。

有効に使えるといいなーなんて、
雨水タンクを考えた人はエライと思います。

雨水を貯めて使うという発想は、大昔からあったと思いますが、
それを現在のお庭にマッチさせたというか。。

そんな雨水タンク
いろいろなタイプのものが出ています。

こちらはタンク上部を有効活用し、プランターを置けるようにしたもの。

雨水タンク

今日はこちらのタイプで多治見市の補助金の申請のおてつだい。

各自治体補助金制度がいろいろあるようです。

それもあってか、ちょくちょく雨水タンクのご相談、あります。


「うすい」という言葉には敏感に反応してしまいますが、
気にしないでください。。。

岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア

http://www.minami-exterior.com/
スポンサーサイト



テーマ - ガーデニング

ジャンル - 趣味・実用

タグ - 多治見  雨水タンク 

△page top