fc2ブログ
08 «  1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. » 10

プロフィール

お庭まわりの無料メール相談

検索フォーム

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

QRコード

FC2カウンター

外構職人の“雨ニモ負ケズ”

岐阜県多治見市の外構屋「ミナミ・エクステリア」です。     外構、エクステリア工事を通じて気づいたことを書いていきます。 不定期更新♪

試作品1号 

Posted on 23:51:04

今日は午前中岐阜市、
午後は可児市、そして恵那市と
こそこそしてました。

コンクリート基礎の型枠をばらした後、
こちらをもって別の現場へ

水栓部品

マイク?のようにも見えますが、
水道の部品です。

水の流れの水がはねて周りにとんでしまうので、
よくキッチンなどに使われているものですが、
すこしばかり改造してつくってみました。

結果は…微妙汗あせ

もう少し、
無い知恵しぼって考えますので、
いろいろ研究してみます。

このへんが、
既製品にはない、
オーダーメードのツライところ、かな?

案外、お客さんと一緒に
ああでもない、こうでもない、と
楽しみながらやってますけどねっ
スポンサーサイト



テーマ - ガーデニング

ジャンル - 趣味・実用

△page top

秋といえば…? 

Posted on 23:01:02

秋といえば…、
何でしょう?

色々オイシイものありますが、
わたしはなんといっても、
「栗」です。

お施主様に
お茶と一緒に
恵那川上屋の栗きんとん
いただいてしまいました音符

今年の初物です!
おいしーっ

もうひとつ、秋といえば…
「柿」ですねー。

ということで、
強引ではありますが、

今回のカーポート
「柿渋」のアクセント

カーポート柿渋

(まだ、樋をつける前ですが)
なんとなくあったかみのある、
そんな感じになります。

ちょとしたことで、
雰囲気ってずいぶん変わるんですね。
タグ - 多治見  カーポート 

△page top