外構職人の“雨ニモ負ケズ”
岐阜県多治見市の外構屋「ミナミ・エクステリア」です。 外構、エクステリア工事を通じて気づいたことを書いていきます。 不定期更新♪
職人の日曜日
Posted on 21:05:27
記録していこうと始めた
ブログなんですが、
普段は日中は現場で作業、
夜は見積り、図面などなどで
書くひまなし

そんなこんなで、
結局日曜日しか
ブログの書けない
今日このごろです。。。
今日も図面に見積り、打ち合わせと
大忙しです。
まあでも、
こんな時代に
お問い合わせいただき、
しかも多治見、可児など
お近くばかりで
ありがたい限りです。
デザインでも、
価格でも
喜んでいただけるものに
しなければっ
岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/
日本で最初の…
Posted on 21:59:06
予報どおりといえばそれまでですが、
今年の春は雨が多いそうで。
外仕事の我々にとっては、
なかなかツライ現実です。
今言っている現場に向かう途中。

日本で最初の歩道橋だそうです。
老朽化と道路の拡張に伴い、
役目を終えるそうです。
昨日の祝日は、
お父さんが
子供さんたちと
記念撮影をしていました。
もしかすると、
あのお父さんも子供のころ
この橋を渡って学校に通ったのかなあ…
なんて思いながら。
そうやって
思い出に残るものっていいですよね。
私たちの仕事も、
何十年か先、
家の建て替えか何かで
役目を終えることがあれば、
懐かしく思い出してもらえるような、
そんな仕事がしたいです。
そんなことを思いながら、
昼間は現場で作業、
夜は最近お問い合わせいただき、
お待ちいただいてる何件かのお客様の
見積りに追われる職人の一日でした。
岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/
あったかい気持ち 岐阜県恵那市カーポート工事
Posted on 22:09:21
大きいミニバンのお車に合わせ、
ハイルーフタイプのもの。
そこのおばあちゃんがとにかくあったかい人で。
お昼には、
「うどんでも食べて」と。
(お言葉に甘えられず、スミマセン)
畑でとれたお野菜やら、
娘にと、
自家製の和菓子をいただいたり。
なんかもう、
何をしにきたのか分からないくらいですが。
おばあちゃん、得意のお料理で
いろんな人に喜んでもらえるのが
とにかくうれしいんですって。
それを聞いて、
なんだかとてもあったかい気持ちになりました。
自分の持ってるなにか、
自分の得意ななにかが、
人の役にたって喜んでもらえるって
やっぱりうれしいもんですよね。
そうなれるようにがんばります。
岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/
DIYでやってみましたが…。ホームページちょこっとリニューアル
Posted on 22:31:00
とはいうものの、
ちょっとずつ春は近付いている。
ブロック積みの
基礎の生コンを打っていても、
硬化がはやくなっているのが分かる。
これが夏になると
のんきなことは言っていられない。
今が仕事をするには
いちばんいい季節かな。
それはそうと、
以前からちょっとずつ
時間を見つけて新しいホームページを
作っていたものを、
数日前にアップロードしました。
「イメージがカタイ」とか、
「工事の実例の写真がない」、
「プロフィールの顔がヘン」(これはしかたないですけど)
…などなど、いろんな意見をもとに。
最近よく、
外構やガーデンリフォームの工事でも、
「できるところは自分でやりたい」
というお客様がおみえなので、
「ステキですねー。お庭に愛着がわきますよね!」と、
言っているんですが、
そんなお客様に見習って、
DIYでやってみました。
出来栄えは…ビミョーですが。。。
やっぱりプロに頼んだ方が良いんでしょうが、
手作りっぽいのもまあ味です。
とりあえずアップしたものの、
まだ工事中のページもありますが、
すこしずつやっていきます。
工事や打合せ等ばたばたしていて、
なかなか時間もありませんが…。
今年中に完成するといいけど。。。
岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http:///www.minami-exterior.com/