外構職人の“雨ニモ負ケズ”
岐阜県多治見市の外構屋「ミナミ・エクステリア」です。 外構、エクステリア工事を通じて気づいたことを書いていきます。 不定期更新♪
雨のおかげで
Posted on 22:33:00
でも、合羽を着てできることは
あるもんです。
多治見市の現場で
先日の土間コンの
型枠を外し
砂利敷き。

ちょっとずつ仕上がってきました。
ところで、
土間コンにとって雨って
実はけっこうありがたい。
(コンクリ打ち当日はもちろん大敵ですけど)
なぜって、
ゆ~っくり休めるから。。。
ボクじゃなく、コンクリが。
コンクリートってなるべくゆっくり乾燥するほうが
強度が出るんです。
なので、夏場は特に
土間コン翌日はしっかり散水したりします。
雨のおかげで良いことがもうひとつ。
石が雨に濡れていい感じに。

和モダンの門とアプローチも
完成に近づきつつあります。
雨もいいもんだなーと思った一日でしたが、
やはり晴れてほしいもんです。
- 関連記事
-
- 統一感…大事です。
- 貧乏ひまなしって本当なんやね
- 雨のおかげで
- カーポートのはなし
- 事件です…。