外構職人の“雨ニモ負ケズ”
岐阜県多治見市の外構屋「ミナミ・エクステリア」です。 外構、エクステリア工事を通じて気づいたことを書いていきます。 不定期更新♪
本日写真なし。。機能門柱取付け(愛知県春日井市)
Posted on 19:46:01
火曜日に土間打ちした現場の最終工程です。
土間型枠をばらし、土間コンを清掃&散水養生。
山砂を入れて、階段横に機能ポールをたて込みます。
今回は、三協アルミのエスポ3型を使用。
インターホンは既存の配線&器具を利用します。
作業は「ほぼ」完了!
あとは表札が出来上がったらまたうかがいます。
岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/
ちょこっとですが…土間うち(愛知県春日井市)
Posted on 21:40:14
ミキサー車小型指定、少量割増で、ずいぶん高価な生コンになりました。。。
天気にも恵まれ、打設!

今回は、お施主様の指定で混和剤を散布しての仕上げになります。
効果に期待!
勾配があるため、刷毛引きでの仕上げとなります。

岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/
本日ちょっとドライブ♪(愛知県春日井市)
Posted on 19:34:33
昨日掘ったところに砕石を入れ、転圧です。
片道20分ほど離れた問屋さんまで、ピンコロの引き取りに走ります。
ちょっとした気分転換♪
途中、ちょっと見たいところがあったので下調べによっていたら、結構いい時間になってしまい…
ピンコロを並べ終わったころには真っ暗。

月曜は雨マーク。。。
火曜日土間うちの予定です。
岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/
本日掘方。。ちょこっとでもやることは一緒。(愛知県春日井市)
Posted on 19:24:29
既存のものに合わせ、仕上がり高さを設定して掘っていきます。
もとの門柱から出てきた配線は地中をころがし、機能門柱をたてる位置までもっていきます。

階段のピンコロの基礎を打って本日終了。

まだ明るいうちに撤収です。
比較的小規模の工事なので、段取りにロスがでますが、やむをえませんね。。
仮設の階段でご不便おかけしますが、引き続きよろしくお願いいたします。
岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/
ご紹介の工事、着工!(愛知県春日井市)
Posted on 20:08:06
以前に工事させていただきました、お客様の紹介です。
ありがとうございますm(__)m

ピサの斜塔もびっくりのこちらの傾いた門柱がそもそものご相談のきっかけです。
ついでに、軽自動車がちょこっと停めれるくらいのスペースをつくることになりました。
植木の撤去、コンクリートの解体をして本日は終了!
引き続きよろしくお願いいたします。
岐阜県多治見市 ミナミ・エクステリア
http://www.minami-exterior.com/